あおり運転(妨害運転) - ペーパードライビング講習 ホップステップ国際Driving
 042-634-8217
自動車学校とは違い、講師が希望の場所まで教習車で来てくれるので、時間を有効活用しながら安心して教習を受けられます。

お知らせ

2023
01 / 18
09:32

あおり運転(妨害運転)

あおり運転(妨害運転)

「怖い!」もしも、あおり運転(妨害運転)を受けた場合は

■相手から安全に離れる

まず、駐車場など安全と思われる人目の多い場合へ避難。もちろん近くの警察署や交番に助けを求めてもいいのでしょう

■ドアや窓を開けない

ドアをロックし、ためらわずに110番へ通報しましょう。また、同乗者がいれば走行中でも携帯電話などで通報を頼みましょう

脅しや挑発させても相手にせず、不用意に車外にへ出てはいけません。警察が到着するまで車内に待機し、身の安全を確保しましょう

※あおり運転の被害は後日ではなく、即時に110番通報しよう

■動画をとる

ドライブレコーダーなどの動画撮影機能を有効活用 

携帯電話で撮影(運転中は携帯電話を操作して録画することは危険なので避け下さい)

高速道路では

サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)など休憩施設に避難しましょう

※車線上や路側帯に停車すると、後続車に追突される危険性があります。

 

まずは落ち着いて身の安全を守ること!また、日頃から周囲に配慮して安全運転を心掛けて下さい。

譲り合いの心をもって安全運転をするようにしましょうね